スポンサーリンク

日本の住宅の将来像 2030年の温室効果ガス目標 2013年度比46%削減

住宅
この記事は約4分で読めます。

※本ページはプロモーションが含まれています

こんにちはヤママメです。

宇宙飛行士・野口聡一さんが帰還されましたね。

野口さん宇宙基地から帰還 滞在半年、米フロリダ沖に着水
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の野口聡一飛行士(56)は1日(日本時間2日)、約半年滞在した国際宇宙ステーションを米宇宙船クルードラゴン1号機で出発し、2日午前3時ごろ(同午後4時ごろ)米南部フロリ ...

宇宙飛行士というと私は初めてスペースシャトルに乗って宇宙へ行った「毛利衛宇宙飛行士」を思い浮かべます、アラフォーヤママメです。


今日は日本の住宅の将来像を書いていきたいと思います。

2021年4月22日に菅首相から「2030年の温室効果ガス目標 2013年度比46%削減」が表明されました。

エラー|NHK NEWS WEB

今後はより一層の脱炭素化が国民、産業などに求められます。

脱炭素化は待ったなしの課題であり『2050年カーボンニュートラル』を宣言されました。

https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201225012/20201225012-1.pdf

これを受けて小泉進次郎環境相から住宅への太陽光パネル設置義務化を視野に入れているという発言がありました。

時事ドットコム

こんなの達成できるんかなってほど高い目標だと思います。

日本は欧米に比べて再生可能エネルギーを設置できる箇所が狭く発電するのに不利です。

再生可能エネルギーの発電所の設置が不利であることから住宅には欧米よりもより多くの脱炭素化が求められてもおかしくありません。

でも言っちゃった以上はやるように政策を進めるはずなので政府からの猛プッシュが促進のための補助などであるでしょう。

『2050年カーボンニュートラル』宣言の内容で明文化されている住宅に求められているものは

家庭用蓄電池の長寿命性の性能ラベルの開発・標準化

・分かりやすい性能評価制度・表示制度の確立

・断熱サッシ等の建材・エアコン等省エネ基準の強化

・太陽光発電の導入を促す制度(規制的手法の導入含め検討)

・カーボンマイナス住宅(LCCM)及びゼロエネルギー住宅・建築物(ZEH・ZEB)推進、規制の強化(住宅トップランナー基準のZEH相当水準化)

などです。

これらから日本の将来の住宅は

高気密・高断熱の家

太陽光発電・蓄電池の設置

により

カーボンマイナス住宅(LCCM)及びゼロエネルギー住宅・建築物(ZEH・ZEB)

であることが求められます。

住宅はエネルギーを消費することなくできればカーボンマイナスになることが求められます。

今日は以上になります。


中古住宅購入についてご質問やご意見などはこのブログのお問い合わせやinstgramやtwitterのDMなどに送って頂ければご回答します。

instagramとtwitter↓

実際に相談があり購入された方の記事は↓になります。


私の購入したような中古物件がみつかるのはなかなか難しく時間がかかります。

タウンライフでは希望にマッチした不動産情報が無料登録で届くようになります。

無料資料請求は↓

注文住宅を希望される方は↓


にほんブログ村の一条工務店ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


一条工務店(一戸建)ランキング


↓はこのブログを書くに当たって参考させて頂いているブログです。

非常に参考になります。

一条工務店アイスマート&グランセゾン~子育てブログ
関東地方に一条工務店アイスマート約30坪を建てたゆうとです。家づくり&子育ての記録を整理しておきます。アイスマート/i-smart/グランセゾン/i-cube/間取り/オプション/坪単価/予算/失敗談/資産運用/子育て/ブログ
家、契約しちゃったよ!一条工務店i-smartだよ!!
一条工務店のi-smartで33坪の家が2019年7月に完成。家記録と、これからどんな快適な暮らしになるかをブログに書いていきたいと思います。子どもの病気・アレルギーに関しての体験談等も載せています。

高気密・高断熱の家は世界的に見ても当然の性能であり、高気密・高断熱の家に全ての人が住めるようにならないといけないと思います。

しかし、現在の日本では一般的な収入の人では高気密・高断熱の家を建てることが非常に難しいです。

将来的には全ての人が住めるようになって欲しいです。

現在の日本で庶民が高気密・高断熱の家を購入する1つの方法が

中古で購入する

です。


高気密・高断熱の家の購入や住まい方について勉強をしているときに参考になったおすすめの本があります。

↓のものになるので興味がある人は読んでみてください。家の考えが大きく変わりました。

前 真之 反響を呼んだ前作から5年、待望の第2弾。
省エネルギーで光熱費が掛からず、快適で健康に暮らせる「エコハウス」

高気密・高断熱の家では湿度管理が気になります。安価で絶対湿度が計れるのが↓の「みはりん坊ダブル」です。私も使っています。おすすめです。

熱中症指数表示範囲(℃):0~60


私の購入したような中古物件がみつかるのはなかなか難しく時間がかかります。

タウンライフでは希望にマッチした不動産情報が無料登録で届くようになります。

無料資料請求は↓


私は残念ながら対象ではないのですが新築戸建て、新築マンションを購入した人がアンケートを答えると5000円もらえるそうです。

欲しい方は↓のバナーから。私も欲しかったのですが中古はだめのようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました