スポンサーリンク

中古の一条工務店 i-smart(アイスマート)で1000万円得 正しい中古住宅の値段について考えました。

住宅
この記事は約12分で読めます。

※本ページはプロモーションが含まれています

こんにちはヤママメです。

近藤真彦さんがジャニーズ事務所を退所されましたね。

私はマッチ世代ではないので「ミッドナイト・シャッフル」が一番覚えていますね、アラフォーヤママメです。


家を買おうと思ったとき普通新築で考えますよね。

世界的には住宅を中古で買うのは普通のことですが日本では中古で買う人は非常に少ないです。

今の日本では中古住宅は安いですが本当に価値が無いのでしょうか。

私ヤママメは一条工務店のi-smart(アイスマート)を中古で購入しました。

中古で購入することで1000万円得したと思っています。

私と同じように中古で購入すれば得できるチャンスがあります。

なぜ1000万円得なのか中古のi-smartの資産価値や将来の日本の中古住宅事情について書いていきます。

ヤママメ
ヤママメ

本当に1000万円得しています。詐欺じゃないですよ(笑)


中古住宅購入についてご質問やご意見などはこのブログのお問い合わせやinstgramやtwitterのDMなどに送って頂ければご回答します。

instagramとtwitter↓

実際に相談があり購入された方の記事は↓になります。


私の購入したような中古物件がみつかるのはなかなか難しく時間がかかります。

タウンライフでは希望にマッチした不動産情報が無料登録で届くようになります。

無料資料請求は↓

注文住宅を希望される方は↓


スポンサーリンク

中古住宅の価格はどう決まるのか

多くは取引事例比較法を用いられている

中古住宅の多くは「取引事例比較法」が用いられています。

中古住宅の相場は何で決まる?価格の交渉はできる? - SUUMOお役立ち情報
中古住宅の価格はどうやって決まるの?中古住宅を購入するときに確認すべきことは?そんな疑問について、不動産会社に解説してもらいました。不動産・住宅に関する総合情報サイトSUUMO(スーモ)

条件の似た成約事例を参考に値段がつけられており、周りの相場と比べて値段が決まっています。

中古住宅は築年数で価格が決まる

取引事例の元となっている価格は築年数で決まっています。

価格の算出は

建物価格=再調達原価(㎡当たりの新築単価×延床面積)×(耐用年数-経過年数)÷耐用年数

となります。

第3回 中古戸建住宅の価格を知ろう~建物編~3|鑑定士コラム|不動産コラム・ニュース|マンションや一戸建ての不動産購入・不動産売却・賃貸なら|東急リバブル
東急リバブルが運営する「鑑定士コラム」。第3回は「中古戸建住宅の価格を知ろう〜建物編〜」です。一戸建ての売却を考えるとき、「今の家の価値はいくらぐらい?」と気になる方もおられると思います。建物価格を算定する計算式や、評価額に関係する要素つい...

ちなみに土地は

土地価格=路線価÷0.8、固定資産税評価額÷0.7

となります。

第2回 中古戸建住宅の価格を知ろう~土地編~-4|不動産コラム|不動産コラム・ニュース|マンションや一戸建ての不動産購入・不動産売却・賃貸なら|東急リバブル
東急リバブルが運営する「不動産コラム」ページ。公的価格(固定資産税評価額)を活用して土地価格を把握する方法を解説します。

木造住宅は法廷耐用年数の22年で価値が0になる。

木造住宅は法定耐用年数が22年となっています。

中古市場の価格はこの22年で価値が0になるように下がっていきます。

築年数による価格下落のグラフは↓です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2021-03-30_19h50_43.png
国土交通省HPより 中古住宅流通、リフォーム市場の現状 <4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208E9197BF825281698E738FEA82CC8CBB8FF3816A> (mlit.go.jp)

実際の取引では法定耐用年数よりも安い価格で試算されています。

ヤママメ
ヤママメ

せっかく家を建てても22年で価値が0なんて悲しすぎます

ヤママメの一条工務店のi-smart(アイスマート)は2200万円

私ヤママメの購入した一条工務店のi-smart(アイスマート)は2200万円(外構含む、土地除く)でした。

新築時は約3500万円(外構含む、土地除く)だったそうです。

購入の詳しい話は↓の記事に書いてあります。

法廷耐用年数を元にした計算式に入れると

3500万円×(22年-8年)÷22年=2227万円

ほぼ同じ金額となりやはり法定耐用年数の22年で価格が下落しています。

ヤママメ
ヤママメ

全然得していないじゃんと言わないで下まで読んでください

中古住宅の試算価値はもっと高い

国が中古住宅の試算価値の見直しを進めている。

国の施策として中古住宅流通市場活性化のため「中古戸建て住宅に係る建物評価の改善に向けた指針」が出されています↓

報道発表資料:「中古戸建て住宅に係る建物評価の改善に向けた指針」の策定について - 国土交通省 (mlit.go.jp)

その中では木造住宅でも一定の劣化対策(構造躯体等)を講じた住宅では50~60年の耐用年数を想定しています。

さらに長期優良住宅であれば100年が想定されています。

これを価格に反映すると↓になります。

国交省HPより 001033817.pdf (mlit.go.jp)

耐久性の高い住宅の試算価値は高い

長期優良住宅などの耐久性の高い家は耐久性の劣る家に比べて同じ築年数でも試算価値は高くなります。

国土交通省HPより 001098687.pdf (mlit.go.jp)

一条工務店の家は長期優良住宅

一条工務店の家は標準仕様で長期優良住宅に適合しています。

長期優良住宅|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】
一条工務店の家づくりの知識「長期優良住宅」ページ。はじめての家づくりには疑問がいっぱい。ここでは家づくりに役立つ知識についてわかりやすくご案内します。省エネ8冠・創エネ5冠。累積約20万棟の建築実績。性能を追求する住宅メーカー、一条工務店で...

一条工務店の家は100年の耐用年数があると言えます。

ヤママメ
ヤママメ

一条工務店の家は耐久性の高い価値のある家なのです

ヤママメの一条工務店のi-smart(アイスマート)の試算価値は3200万円で1000万円得している。

私ヤママメが購入したi-smartを長期優良住宅として資産価値を出します。

法廷耐用年数の22年でなく長期優良住宅の100年で試算します。

3500万円×(100年-8年)÷100年=3220万円

実際に購入した金額より1000万円高くなっています。

ヤママメ
ヤママメ

ついに1000万円得しました

中古住宅の資産価値が見直されて高くなっていく。

2021年度の中古住宅購入価格が過去最高

2021年度の中古住宅の購入価格が過去最高になっています。

既存戸建住宅の購入価格が調査開始以来過去最高値を更新 
~令和2年度住宅市場動向調査の結果をとりまとめ~

報道発表資料:既存戸建住宅の購入価格が調査開始以来過去最高値を更新<br>~令和2年度住宅市場動向調査の結果をとりまとめ~ - 国土交通省 (mlit.go.jp)

このことからも中古住宅の試算価値が見直されて価格が上がっていっていることがわかります。

将来は家が資産になる。

現在の日本では家は法廷耐用年数(木造住宅は22年)で0になってしまい資産になっていません。

世界的には家が資産として扱われてライフプランに合わせて売って住み替えたりしています。

将来的には日本も同じように家を資産として扱えるようになります。

Microsoft PowerPoint - 参考資料 (mlit.go.jp)

このように住宅が資産になれば本当に良いと思います。

現在の日本は中古住宅が買い時

今の日本は長期優良住宅などの耐久性の高い質の良い家が質の悪い家と同じように築年数で減額されています。

これは逆に言うと今は買い時だと言えます。

今が買い時について書いた記事は↓になります。

ヤママメ
ヤママメ

高くなる前に買えてラッキーでした

今日は以上になります。


にほんブログ村の一条工務店ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


一条工務店(一戸建)ランキング


↓はこのブログを書くに当たって参考にさせて頂いているブログです。

非常に参考になります。

トップページ | 一条工務店で建てたまぼこのきろく
全ての記事一覧 「間取り設計失敗例」記事の一覧 「全館床暖房」記事の一覧 「ブラーバ」記事の一覧 「掃除と洗剤
一条工務店アイスマート&グランセゾン~子育てブログ
関東地方に一条工務店アイスマート約30坪を建てたゆうとです。家づくり&子育ての記録を整理しておきます。アイスマート/i-smart/グランセゾン/i-cube/間取り/オプション/坪単価/予算/失敗談/資産運用/子育て/ブログ
家、契約しちゃったよ!一条工務店i-smartだよ!!
一条工務店のi-smartで33坪の家が2019年7月に完成。家記録と、これからどんな快適な暮らしになるかをブログに書いていきたいと思います。子どもの病気・アレルギーに関しての体験談等も載せています。
DREAM BLOG
一条工務店の平屋ぐらし&ガジェット
コノイエ快適 〜i-smart35坪 家族4人の暮らし〜
一条工務店i-smartがメインのブログ。家を建てるまでや建ててからの素直な感想の他、育児や生活に関する実体験、役立つ情報を発信するブログです。

高気密・高断熱の家は世界的に見ても当然の性能であり、高気密・高断熱の家に全ての人が住めるようにならないといけないと思います。

しかし、現在の日本では一般的な収入の人では高気密・高断熱の家を建てることが非常に難しいです。

将来的には全ての人が住めるようになって欲しいです。

現在の日本で庶民が高気密・高断熱の家を購入する1つの方法が

中古で購入する

です。


高気密・高断熱の家の購入や住まい方について勉強をしているときに参考になったおすすめの本があります。

↓のものになるので興味がある人は読んでみてください。家の考えが大きく変わりました。

前 真之 反響を呼んだ前作から5年、待望の第2弾。
省エネルギーで光熱費が掛からず、快適で健康に暮らせる「エコハウス」

各部屋の温湿度管理便利なのが「SwitchBot 温湿度計」です。

温湿度が測定できアプリ上で測定結果を確認できます。

「SwitchBot Hub Mini」と連携すると「温度が27℃を超えたらエアコンを起動」などの自動設定をすることもできます。

データの保存、削除、およびエクスポート SwitchBot 温度計/湿度計は、過去 36 日間のデータを保存できます
家中のリモコンを1つにまとめる エアコン・テレビ等赤外線リモコンを一つのハブミニにまとめてアプリから操作可能。大量のリモコンの整理に悩まずスマホ1つで一括管理ができるようになります。リモコンの紛失や電池切れなどの心配も無し! 家電がスマートになり、より使いやすくなる。ios、Androidに適用。

高気密・高断熱の家では湿度管理が気になります。安価で絶対湿度が計れるのが↓の「みはりん坊ダブル」です。私も使っています。おすすめです。

熱中症指数表示範囲(℃):0~60


私の購入したような中古物件がみつかるのはなかなか難しく時間がかかります。

タウンライフでは希望にマッチした不動産情報が無料登録で届くようになります。

無料資料請求は↓


私ヤママメの家のエアコンの設置業者を探す際にくらしのマーケットで探しました。

高気密高断熱の家の設置なのできちっとした作業ができる方を探す際に口コミが見られるので非常に参考になりました。

おすすめです↓


私は残念ながら対象ではないのですが新築戸建て、新築マンションを購入した人がアンケートを答えると5000円もらえるそうです。

欲しい方は↓のバナーから。私も欲しかったのですが中古はだめのようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました