スポンサーリンク

家に不在でも荷物が受け取れる 設置が簡単格安宅配ボックス

購入商品レビュー
この記事は約12分で読めます。

※本ページはプロモーションが含まれています

ネットショッピングが非常に便利ですよね。

家にいながらいろいろな商品を値段を比較しながら買えます。

口コミを見て良い製品かどうか検討できます。

しかし、受け取りの際に家にいないといけないのが困ります。

時間指定していても実際にその時間に家に戻らないといけません。

共働きなど日中家にいないとなかなか受け取れません。

再配達の手続きも面倒ですよね。

そこで私ヤママメは宅配ボックスを購入しました。

宅配ボックスは設置に工事が必要だったり高くて購入をためらっていました。

工事不用で格安な宅配ボックスをみつけました。

実際に使ってみると非常に便利なので紹介します。

使ってみての残念な点も挙げますので参考にしてください。

スポンサーリンク

山善 ソフト宅配BOX 大容量 70L P-BOX 3,162円

実際に購入した宅配ボックスは

「山善 ソフト宅配BOX 大容量 70L P-BOX」

になります。↓

簡易固定 軽量 折りたたみ可能 印鑑ポケット 盗難防 SPB-1 ホワイト

価格は購入時は3,162円でした。

宅配ボックスを調べると数万円するのが多くあるのですがこの簡易的なのであれば数千円で購入できます。

実際に宅配ボックスを使ったことがなかったのでお試しの意味も込めて格安なものを選びました。

実際の使い方

使い方は非常に簡単で宅配ボックスの表面に配送の方に使い方がわかるように紙に大きく書いてあります。

ファスナーを開けて宅配物を中にいれます。

中のポケットに錠と印鑑を入れておきます。

ポケットの印鑑を使って受け取りの捺印を押してもらいます。

ファスナーを閉めて穴を重ねて錠で施錠してもらうだけです。

非常に簡単なので設置してすぐに配達員の方に使ってもらえます。

大きさが70Lありますので大抵の配送物は入ってしまいます。

また使わない時は折りたたんで小さくできますので場所も取りません。

設置方法

設置はただ置くだけです。

置いておくだけだと盗難の恐れがあるため付属のチェーンがついていますのでチェーンを家の柱など固定されているものにつけて錠で固定します。

設置は非常に簡単で工事等もいりません。

実際に使ってみて

宅配の受け取りのために家にいなくて良いのは非常に便利です。

以前はいつなら受け取れるかと考えて注文していました。

指定した日時には家に戻らないといけなく宅配の受け取りのために予定を調整していました。

配達日時に家に戻れたと思ったら直前にきていて不在通知があることも。

再配達を何度かしてしまうと配達員の方にも申し訳ないという思いになっていました。

実際設置すると配達員の方に「宅配ボックス設置したのですね(喜)」と言われました。

配達員の方に喜ばれたことが一番良かったことかもしれません。

使っての不満点

不満点はいくつかあります。

雨に濡れて汚れてしまう

雨に濡れる場所に置くと汚れてしまいます。

段ボールの上にビニールのカバーをしているものになりますので雨に濡れるとカビが生えます。

極力雨に濡れないようにしていますがやはり外に置いてあるので難しいですね。

説明の紙が汚れていく。

紙なのでやはり劣化していってしまいます。

雨に濡れてしまってかなり汚れてしまいました。

この紙が無いと配達員の人が使い方がわからず困ってしまいます。

この説明文は紙でなくプラスチックやビニールなどが良いと思います。

チェーンを通す穴が錆びる。

これも雨に濡れての被害なのですがチェーンを通す穴が金属製のリングで補強されています。

このリングが雨に濡れて錆びてきてしまいました。

ここも改善されると良いですね。

破壊されて中の物を盗まれる恐れがある。

このタイプの宅配ボックスでは仕方ないのですが刃物で切られたり破壊されれば中の物を盗られる恐れがあります。

盗られて困るような高価なものは宅配ボックスで無く直接受け取りにしています。

実際わざわざ破壊してまで盗る人もあまりいないような気がします。

中に高価なものが入っているかわからないのに破壊してまで盗るのはメリットが無さすぎます。

結論 買って大正解

この宅配ボックスが有能であるとは言い難いですが宅配ボックスを購入することは非常にメリットがありおすすめです。

家にいなくても荷物を受け取れることは受け取る側も配送する側にもメリットがあると言えます。

今日は以上になります。


高気密・高断熱の家は世界的に見ても当然の性能であり、高気密・高断熱の家に全ての人が住めるようにならないといけないと思います。

しかし、現在の日本では一般的な収入の人では高気密・高断熱の家を建てることが非常に難しいです。

将来的には全ての人が住めるようになって欲しいです。

現在の日本で庶民が高気密・高断熱の家を購入する1つの方法が

中古で購入する

です。

↓が私が中古で一条工務店のi-smart(アイスマート)を買った理由を書いている記事になります。


各部屋の温湿度管理便利なのが「SwitchBot 温湿度計」です。

温湿度が測定できアプリ上で測定結果を確認できます。

「SwitchBot Hub Mini」と連携すると「温度が27℃を超えたらエアコンを起動」などの自動設定をすることもできます。

データの保存、削除、およびエクスポート SwitchBot 温度計/湿度計は、過去 36 日間のデータを保存できます
家中のリモコンを1つにまとめる エアコン・テレビ等赤外線リモコンを一つのハブミニにまとめてアプリから操作可能。大量のリモコンの整理に悩まずスマホ1つで一括管理ができるようになります。リモコンの紛失や電池切れなどの心配も無し! 家電がスマートになり、より使いやすくなる。ios、Androidに適用。

高気密・高断熱の家の購入や住まい方について勉強をしているときに参考になったおすすめの本があります。

↓のものになるので興味がある人は読んでみてください。家の考えが大きく変わりました。

前 真之 反響を呼んだ前作から5年、待望の第2弾。
省エネルギーで光熱費が掛からず、快適で健康に暮らせる「エコハウス」

高気密・高断熱の家では湿度管理が気になります。安価で絶対湿度が計れるのが↓の「みはりん坊ダブル」です。私も使っています。おすすめです。

熱中症指数表示範囲(℃):0~60

気温、湿度の測定↓のものを使っています。

USB付属・ACアダプター無し スマホ対応 温度・湿度・気圧・二酸化炭素・騒音を測定 [並行輸入品]

NETATMO(ネタトモ) ウェザーステーションを使った記事は↓です。


私の購入したような中古物件がみつかるのはなかなか難しく時間がかかります。

タウンライフでは希望にマッチした不動産情報が無料登録で届くようになります。

無料資料請求は↓


私ヤママメの家のエアコンの設置業者を探す際にくらしのマーケットで探しました。

高気密高断熱の家の設置なのできちっとした作業ができる方を探す際に口コミが見られるので非常に参考になりました。

おすすめです↓


私は残念ながら対象ではないのですが新築戸建て、新築マンションの購入した人がアンケートを答えると5000円もらえるそうです。

欲しい方は↓のバナーから。私も欲しかったのですが中古はだめのようです。


にほんブログ村の一条工務店ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


一条工務店(一戸建)ランキング


↓はこのブログを書くに当たって参考にさせて頂いているブログです。

非常に参考になります。

トップページ | 一条工務店で建てたまぼこのきろく
全ての記事一覧 「間取り設計失敗例」記事の一覧 「全館床暖房」記事の一覧 「ブラーバ」記事の一覧 「掃除と洗剤
一条工務店アイスマート&グランセゾン~子育てブログ
関東地方に一条工務店アイスマート約30坪を建てたゆうとです。家づくり&子育ての記録を整理しておきます。アイスマート/i-smart/グランセゾン/i-cube/間取り/オプション/坪単価/予算/失敗談/資産運用/子育て/ブログ
家、契約しちゃったよ!一条工務店i-smartだよ!!
一条工務店のi-smartで33坪の家が2019年7月に完成。家記録と、これからどんな快適な暮らしになるかをブログに書いていきたいと思います。子どもの病気・アレルギーに関しての体験談等も載せています。
DREAM BLOG
一条工務店の平屋ぐらし&ガジェット
コノイエ快適 〜i-smart35坪 家族4人の暮らし〜
一条工務店i-smartがメインのブログ。家を建てるまでや建ててからの素直な感想の他、育児や生活に関する実体験、役立つ情報を発信するブログです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました